東側でひっそりと暮らしてます

こんにちは。ブログを読むのが大好きな主婦です。働きながらの年子育児ことなど、日々のことを書いていこうと思います。

美味しいもの

朝6時の資さんうどんといつもの作りおきとか

はてなブログアプリの調子が悪かったのだけど、なんだか戻った!よかったーーーー! 6月になり、梅雨入りもそろそろかなぁ〜と言うような気候。ここのところ寝るのが上手くいかず。暑くて、日中にたくさん水分を摂るからか夜中に3回くらい起きちゃって、その…

逆張りの新大久保!チュクミを食べにいったお話🐙

アップルクーヘンの記事をはてなブログさんに取り上げて頂きたくさんの方に読んで頂けました higashigawa-de-kurashitemasu.hatenablog.com 感謝です さて、今回はタコのお話です 雨降る週末、大学の同期と久しぶりに集合しました〜! チュクミを食べたい!…

続・ツルヤに2万円貢いだお話

弾丸で軽井沢方面にキャンプ️へ行ってきましたーーーー☺︎ 高速道路から見える綺麗な山に咲いている藤の花が、軽井沢に近づくに連れて山桜に変わっていって季節を遡っていく感じが「うぉー旅行にきたぞー」という非日常感を感じさせてくれました みずみずしい…

2024年末のあれこれ!クリスマスとか、おでんとか、冬休みとか

新年、明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。みなさんのブログを読むのが大好きなので今年もたくさん読みに行きつつ、自分ももっともっとブログ書きたい!と思っております。(と、毎年言ってる。) 気負わず、よもやま話的…

どんな私にも寄り添うローストビーフ

さて、やりたいことはやった方がいい!マインドで、予約した友人との日帰り旅行。 子供たちから風邪をもらい、前夜に発熱。行けずに終わりました。。。(熱はすぐ下がった) 結婚してから初めての友人との旅行だったから、泣いちゃったよね。 いつになったら…

テイさんの餃子🥟

仕事、母業、あれこれやっていたらまた1ヶ月が終わりそうになっている。 毎月おんなじことの繰り返し!なぜ(TT) 今月の楽しかったことといえば、中国出身の友人のお宅に遊びに行って餃子の作り方を教わったこと。 早く復習せねば!と思っていたのになかなか…

【蔵前】菓子屋シノノメとCoffee Wrights に寄り道

アンビカショップからの帰りのお話。 蔵前といえば東京の東側のおしゃれタウン。カフェや雑貨屋さんがたくさんある街。 しかし、こどもたちが家でお留守番しているのでゆっくりとお茶はできない。首に保冷剤を巻き(お店に入る時はちゃんととったよ)、ママ…

【蔵前】夫念願のアンビカショップに行ったお話

全然更新できていないのにアクセスが増えてるのなんでかなぁ〜と思っていたら blog.hatenablog.com スパイスカレー特集でピックアップして頂いたようでした。ありがとうございます! スパイスカレーと言えば!!!アンビカショップ!!! shop.ambikajapan.c…

下町の人気店!【緑町生駒】夜の部へ!!!

連休終わってからの5月はあっという間でした〜 子供達は運動会の練習を頑張り、無事に怪我なく終えることができてほっとしています。天気もよくて、いい運動会だった☺︎ そんな5月!我が家には運動会の他にも一大イベントがありました なかなか予約の取れない…

夫婦でおでかけ!!Ball & Chainとmarkedに行ってきました☺︎

ゴールデンウィーク明け、なんとかやっております。 ティーンに突入した姉、可愛いだけだった妹もちょっと片足突っ込みつつあります。年子なんでね、一挙に来るよ、仕方なし。 休日といえば朝も早くから公園巡りをしていたのももう過去の話。(とはいえ大きな…

スペシャルなお取り寄せゼリーで11回目の結婚記念日をお祝い

あっという間にすぎていく2024! 気がつけば1月に書いたっきり、ご無沙汰してしまいました。 無事に、姉妹‍♀️も新5年、3年となり学校始まって1週間。変化の多い4月だから、いつも以上に力を抜いて過ごしたい、と思っている母です。 特に長女はティーンなので…

団地探訪!町中華とインド雑貨屋さんを楽しんだ日

どうも、団地大好き主婦です。 ジブリ映画『耳をすませば』が大好きで、小さな頃から団地っていいな〜と思っておりました。 結婚してすぐに住む部屋も団地がいいなと思い申し込んだもののご縁がなく(TT) 2人でウキウキ行ったのももう10年前!懐かしい〜 仕事…

世界一りんごでタルトタタンチャレンジ🍎

次女が学校で教えてもらったGloriaをそれはそれは気持ちよさそうに歌っている 最初まったくわからなかったけど(*´ω`*)かわいい、かわいい(親バカ) 私が五十肩もどき?で苦しんでいる間に11月は駆け足で過ぎ、クリスマスはもうすぐそこ。 毎年恒例の山形のり…

我が家に【宇都宮餃子 香蘭】がやってきた🥟

もう10月!なんて思ってたら1週間終わっちゃった!早すぎる( ˘ω˘ ) ついこの間まで30度越えて暑かったのに こんなんじゃ、あっという間に年末じゃない!寒くなる前にもっと遊びたい!!!と、思いつつ日々の生活に追われる系主婦です。 そんなとある日、あり…

異国に恋焦がれ、豆花とコーヒーを楽しんだ日

9月になっても暑い。毎日暑い!!! 育児は絶賛悩み中!新しい仕事はなんとか頑張ってる!そんな毎日です。 小学生になったら楽になるといったヤツでてこーい!!!気を揉むことばかりよ。本当に。 YouTubeで各国の旅のVlogを見ては、「あーーー」とか「うー…

1キロだけ

6月にはいってあっという間に1/3過ぎてしまいました。あぁ恐ろしい。 最近はといえば、反抗期?なのか長女とバチバチやってしまいなんともな毎日です。 本当、子育てって修行ですね。本当、修行。あぁ修行。 梅雨にも入っちゃったのですが、できる日だけ 1キ…

春を感じる🌿向島の【志゛満ん草餅】

どうも、おいしいもの大好きな主婦です! 暖かくなってきていよいよ春の雰囲気♪ 桜チューリップなどなど、お花をみて春を感じつつ、、、 花より団子!!!ならぬ、草餅です♡ ずっと前から気になっていた志゛満ん草餅さんの草餅 お店に着いた時にはどなたも並…

2023 いちご狩り!君津に行ってきました☺︎

久しぶりのお出かけ!!!! 君津のくるべりーファームさんにいちご狩りに行きました♡ 以前伺ったイレブンオートキャンプ場の近くです♪ higashigawa-de-kurashitemasu.hatenablog.com いちご狩りに行くのは3年ぶり! 予約したときから、家族みんなでこの日を…

お散歩記録とあっという間の2022

ブログ、9月からかけないまま今日の日を迎えてしまいました。 仕事が忙しく、体調も崩して休日にリフレッシュすることもできないままモヤモヤとした日々を過ごしておりました。最近はクタクタで宅トレもできていない。お腹ぽよんちゃん でも、子どもたち‍♀️…

2022 梨園訪問記録

果物の話が続きます〜 ぶどうも好きだけど、梨も大好き!!! 私、県出身なのですが、梨園の梨が美味しいことを知ったのはここ数年なんです。なんともったいない!!!結婚する前は夫もに住んでいたので、なんでもっとおデートで梨を買いにいかなかったんだ…

甲府市の『ぶどうの早川園』でぶどう狩り☺︎

もう随分前(まだで働いていた頃)の9月のこと、 患者さんから 『今すぐここから出たい!いつもなら山梨にある早川園というところのシャインマスカットを食べに行く頃なの』 『一度食べたら他のところのは食べられないのよ。早川園のシャインマスカット本当に…

ツルヤに2万円貢いだお話

あっという間に8月が終わってしまう〜 はやい〜〜〜! 子供たち‍♀️のお弁当作りに、仕事に、夏休みの宿題に、感染対策をしながらも夏のレジャーに勤しみました! 毎日クタクタ! そんな夏休みに、長野のご当地スーパー!みんな大好きな ツルヤ に行ってきま…

家電壊れまくる悲劇とダブル抹茶ティーラテ☺︎

少しお久しぶりとなってしまいました(^^;; 夏休み前で子供の行事が多くて、てんてこまいの毎日!そんななか 食洗機完全に壊れる→修理呼ぶも買い替え推奨される ヘルシオちゃん、ストライキの頻度が上がる ドラム式洗濯機、乾きが鈍く平日朝からドライバー使…

蔵前 marked のランチ♪

また週末が終わってしまう〜! ちょっとメンタルダウンしてなんとかたどり着いた週末でした。お弁当も作って写真も撮ったのにそのまんまで終わったり。。。気持ちの余裕がなかった 用事をこなし、ちょこっと美味しいものを食べ、子どもたち‍♀️と遊びあっとい…

【iHerb】円安に屈せず買った絶品ケチャップ🍅

週末は丸2日ワンオペでした〜! 2日とも公園でたくさん遊んだので、日曜の夜は疲れすぎて頭痛かったです(。-_-。) もう今週はとにかく毎日何事もなく過ごして、頑張りすぎないぞ〜 と、思いつつ小児科、歯医者(以前すっぽかしてしまった)、習い事となかなか予…

ときめきのプリンアラモード

わたしは暦通りのGW。そして夫はちょこちょこ仕事に行っているので、ところどころワンオペ休日もありつつ そんな感じで、あっという間に前半戦が過ぎ去ってしまいました。なんならGW終わりそう( ˘ω˘ )次は何を楽しみにしたらいいんだ。あぁ 前半戦では、大学…

家族が大好きなキャロットケーキ🥕

きっと、多くの方が心にずんと錘を抱えたような状態で日々を過ごしていると思います。どうか早く全てが終わってほしいと願わずにはいられません さて、私はと言えばこの週末は確定申告も終わらせ!子ども関係の書類も終わらせ!ることができてホッとしました…

林檎、ラフランス、金時蜜柑☺︎

毎年の11月のお楽しみ 山形県天童市の東海林農園さんのりんごとラフランスが届きました☺︎ ラフランスはとってもジューシーで大きいので食べ応え◎ りんごはもちろん蜜入り!!とっても甘いです。 そして、香川の親戚から金時蜜柑も♡ こちらもすごく甘くて、実…

キャロットケーキに初挑戦したお話

気のせいかもしれないけれど、ちょっと前からTwitterでキャロットケーキのお写真を見る機会が多くなった気がします。 私がはじめてキャロットケーキを食べたのは丸の内のローズベーカリーで、 そこから8年くらい?経っていて、美味しかったのは覚えているけ…

本厄夫婦、厄祓いへ行く⛩

ずっとずっと気になっていたことを遂にやることができました!!!! 今年は、私も夫も本厄! なので、ずーーーーっと厄祓いに行きたかったのです。 実は去年の前厄の時に、日本橋の小網神社に厄祓いの予約を取っていました。100回近く電話をかけて 笑 でも…